IT 投資の効果と目的
日本企業は「攻めの IT」への期待が低い? IT に対する日米の姿勢の違い。ガートナージャパンによる「日米企業の IT 投資によって期待する効果・目的」に関する 2006 年末調査。
日本企業は、「業務プロセスの効率化」「業務コストの削減」「社員の生産性の向上」の 3 項目に回答が集中(競争力に結び付ける戦略能力が弱い傾向)。北米企業は「顧客満足度の向上」を 56% が選択、「新規顧客獲得」「新規ビジネス・製品の開発」なども。
« ゴア | メイン | Intel Centrino for FreeBSD »
日本企業は「攻めの IT」への期待が低い? IT に対する日米の姿勢の違い。ガートナージャパンによる「日米企業の IT 投資によって期待する効果・目的」に関する 2006 年末調査。
日本企業は、「業務プロセスの効率化」「業務コストの削減」「社員の生産性の向上」の 3 項目に回答が集中(競争力に結び付ける戦略能力が弱い傾向)。北米企業は「顧客満足度の向上」を 56% が選択、「新規顧客獲得」「新規ビジネス・製品の開発」なども。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ht.sfc.keio.ac.jp/~masato/mt/mt-tb.cgi/3792