DSC-G1
PMA 07 - 無線 LAN でコラボするデジカメ、ソニー DSC-G1。「無線で画像を PC に送信する」だけでなく、DSC-G1 同士での画像共有も可能に。本体の「WLAN」ボタンを押すだけで、アドホック接続により最大 4 台までを同時接続(各カメラで撮った画像が自動的に接続したカメラに転送される)。
デジタル家電の接続規格である DLNA に対応、対応製品に対してアクセスポイント経由で手軽に接続。撮影時には、フルサイズ画像をメモリースティック Duo に保存、並行して VGA に変換した画像を 2GB の内蔵メモリに自動保存。メモリ内の画像は、撮影日時と撮影頻度でグルーピングして自動分類。
付属の Album Editor ソフトの顔検出機能によって、写真に写っている人の数が 2~3 人までなら「ポートレート」、それ以上は「集合写真」として自動分類。画像解析によって、画像に多く出てくる「赤・青・緑・黄・白・黒」の 6 色による写真の絞り込みも可能。「類似画像検索」も。
約 92.1 万画素・3.5 型の「エクストラファイン液晶」を搭載(画素数は従来の約 4 倍)。フォトビューアー的な利用も可能。カメラが自動的に 2~6 枚の写真を撮り、画像を合成する「手持ち夜景モード」も搭載。実売想定価格は 7 万円前後。