2008年02月26日
デフォルトのシェルを変更
macのrootユーザになった際のshellがどうも気に入らなかったのでデフォルトのシェルを変更
やり方は
sh-3.2# chsh -s /bin/bash root
でok.
一度ログアウトしてから再びrootになると
bash-3.2#
となってて変更できた。
シェルはパスをしっかりと指定しないといけないっぽい。
by at 17:55
macのrootユーザになった際のshellがどうも気に入らなかったのでデフォルトのシェルを変更
やり方は
sh-3.2# chsh -s /bin/bash root
でok.
一度ログアウトしてから再びrootになると
bash-3.2#
となってて変更できた。
シェルはパスをしっかりと指定しないといけないっぽい。